エクステリア&ガーデQ&A

  • 工事中は家にいないといけないの?
  • そんなことはありません。ご夫婦ともお勤めの家庭はかなり多いですから、どうぞ鍵をかけてお出かけ下さい。
    工事内容については、専任スタッフが責任を持って管理させたいただきます。もしお気づきの点がある場合は、ご帰宅後にご連絡いただければ大丈夫です。
  • 新築で家を建てたのですが・・・もう予算があまりないのですが、相談にのってもらえますか?
  • 家の費用って予想以上に上がってしまいますよね。そのため外構の予算が少なくなったといわれる方は結構いらっしゃいます。
    弊社では、お客様のご予算を考慮して、アイデアと綿密な計画で満足のいくお庭造りのお手伝いをしています。どうぞ、お気軽にご相談ください。
  • ボーナス払いや分割払いなど、ローンは使えますか?
  • 低金利のガーデンリフォームローンがご利用いただけます。詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
  • 他社で描いてもらった図面で見積もりしてもらえますか?
  • 申し訳ございませんが、弊社では、他社様の図面でのお見積もりはお断りしております。
    デザインし、図面化するという作業は、大変な時間と労力がかかるものです。
    他社の図面があれば、そこよりは安く工事を請け負いますという会社もあるようですが、私どもは、他社様の仕事を尊重し、すべて自社設計の方針で営業しておりますので、何卒ご了承ください。
  • 新築の外構(エクステリア)工事は、いつ頃から相談すればいいですか?
  • 建物のおおよそのプランや配置、外観のイメージなどが決まった頃にご相談くださると、より使い勝手のよいエクステリアのご提案ができると思います。
    早い段階から外構計画を進めることにより、特に高低差のある場合、駐車スペースが限られている場合などは、建物の着工前から外構のおおよそのレイアウトを考えておくと、水道、配水などの配管といった、建物の工事と関わる部分でアドバイスが可能になります。
  • 新築の外構(エクステリア)工事の施工期間はだいたいどのくらいですか?
  • 一般的な広さの外構工事で、およそ2週間程度です。
    ただし実際の施工期間については、敷地の高低差や設計内容、天候によって増減します。
    ある程度余裕をもって、ご相談いただくことをお勧めいたします。
  • ガーデンルーム、オーニング、物置などの相談もお願いできますか?
  • はい、もちろんです。お客様のご要望(サイズ、用途、ご予算)に合わせて、多数ある商品の中からプロの商品知識を持ってご提案させていただきます。もちろんご希望の商品があれば、対応いたします。どうぞ製品のご相談から施工まで一貫してお任せください。
  • ウッドデッキが希望ですが、どのような種類の木を選んだらいいですか?
  • ウッドデッキに使用する木材のうち、一般的に以下の3種類があります。
    天然木で、スタンダードなウェスタン・レッドシーダー(米杉)と天然木で耐久性に優れたイペや、セランガン・バツーやウリンなどのハードウッドまた、メンテナンスフリーの人工木材などから選ばれると思います。それぞれ特徴がありますので、自然の木材にこだわるのか、メンテナンスが楽な方をとるか、好みとご予算に合わせてお選び下さい。
  • 水道を使い易い場所に移動して、レンガで格好良い立水栓を作ってもらえますか?
  • 既存の水道を移設または増設致します。
    レンガや枕木などを使ってオリジナル立水栓つくるのもよし、既製品でもおしゃれな物がたくさんありますので、気軽にご相談ください。
  • 犬を飼っていますが、犬の為のガーデンプランにはどんなものがありますか?
  • ワンちゃんも大事な家族の一員ですから、一緒にくつろげるお庭にしたいですよね。
    ・庭に放しても大丈夫なように、庭をフェンスなどで囲う。
    ・犬用の足洗い場を設置する。
    ・最近はガーデンルームなどを設置して、雨の日や冬場も暖かく過ごせるスペースを作るケースもふえてきました。
  • 雑草が多くて困っています。メンテナンスの楽な庭にしてもらえますか?
  • お庭をどのように使いたいかによりますが、レンガ、平板、タイルなどでテラスを作る。あるいは、通路を大きくとり、植栽スペース(土の部分)を少なくする方法をよくとります。
    地面を舗装することで、テーブルやチェアーを置いてくつろいだり、多目的なスペースが確保できます。また、植栽スペースを限定することによって、管理も楽になりますし、植物も引き立つようになります。
    また、一番安価な方法は、砂利敷きです。防草シートを下に敷けば、ある程度雑草を抑えることができます。
  • 木製のフェンスやデッキなどのメンテナンスはどのようにしたらいいですか?
  • 然木の製品は紫外線や雨によって色褪せが生じます。1年に1回程度木材保護塗料を塗布することで長持ちします。
  • 芝生の庭にしたいが、管理は大変なんでしょうか?
  • 一般的によく使われる高麗芝ならば、病気にも強いのである程度の管理(芝刈りや水やり)ができる方なら大丈夫だと思います。
    まず芝刈りは、5〜6月頃には月1回、7〜8月頃には月2回、9〜10月頃は月1回ぐらいの頻度行います。芝刈りの後の目土かけは、月1回程度行います。

    芝刈りをすることによって芝生が密になりますので、雑草も生えにくくなります。
    これに加えて、夏場は水やりが欠かせません。
    最低このくらいの手入れができれば大丈夫です。